サステナブルって意味ないの?──そんな声を聞いて、わたしが思ったこと

障子の向こうに広がる、夕焼け空と湖の美しい風景。薄紫とピンクの空が日本画風に描かれている。 エシカルな暮らし
部屋から見た夕焼けの風景。

最近、ネットで「サステナブルって意味ないよね」って言葉を目にしました。

たしかに、そう感じるのも無理はないかもしれません。
大きな会社が“エコ”をうたっていても、本当に変わっているのか分からなかったり、
ひとりの暮らしで工夫しても、世界のニュースは変わらなかったり。

でもね、
わたしはこう思うんです。

道ばたのごみを、そっと拾うこと。
トイレを出る前に、きちんと整えること。
信号をちゃんと守ること。

誰かに気づかれなくても、その“やさしさの積み重ね”が、わたしたちの社会を支えてる。

サステナブルも、きっとそれと同じなんじゃないかな、って。


コメント

タイトルとURLをコピーしました